
ミッキーマウスに頼らない本物の指導力
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.
Add to Cart failed.
Please try again later
Add to Wish List failed.
Please try again later
Remove from wishlist failed.
Please try again later
Adding to library failed
Please try again
Follow podcast failed
Please try again
Unfollow podcast failed
Please try again
LIMITED TIME OFFER
3 months free
Offer ends July 31, 2025 at 11:59PM PT.
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, and podcasts.
Access exclusive sales and deals.
Premium Plus auto-renews for $14.95/mo after 3 months. Cancel anytime.
Buy for $17.37
No default payment method selected.
We are sorry. We are not allowed to sell this product with the selected payment method
Pay using card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use, License, and Amazon's Privacy Notice. Taxes where applicable.
-
Narrated by:
-
蘇武 ケンジ
-
By:
-
町丸 義之
About this listen
メンバーとの関係をもっとよくしたいと思いませんか?
ディズニーランドで人材育成を務めた伝説のトレーナーが、
リーダーとしての基本姿勢から育成管理、組織の改革までを、
自身の経験をもとに具体例をあげながら分かりやすく解説。
部下と良い関係を築きたい、しっかりと教育をしたい、
マンネリ化した組織を改革したい。
そんな悩めるリーダーたち、将来のリーダーとなるメンバーたちが
本物の指導力を身につけるための知識が満載。
メンバーと家族のように接し、嫌われ役になることを恐れないこと。
常に一貫した姿勢で臨めば、メンバーが変わり組織も変わる。
そして、「嫌い」がやがては尊敬に変わっていく。
理想のリーダーになるために、理想の組織を作るために、
ミッキーマウスに頼らない、どんな会社でも応用できる本物の
育成指導のやり方・考え方を教えます。
ディズニーランドに行くと、パーク内にはゴミひとつなく、
スタッフもゲストもみな笑顔で溢れています。
誰もが一度はそう感じことがあるかもしれません。
お客様対応もばっちり、指示系統もばっちり、スタッフたちの
悪い部分を探すことのほうが難しいというくらいです。
では、彼らスタッフはどのようにして教育され、
組織されているのでしょうか。
彼らを教育しているのは、同じ人間のスタッフです。
ディズニーランドという場所、ディズニーというブランドが
ではありません。会社としての人と人との関係が、
優れたスタッフと組織を生み出してるのです。
育成指導の場にミッキーマウスは必要ありません。
人と人との関係である限り、どの会社でもディズニーのやり方・ 考え方は応用することができるのです。
著者の町丸氏はディズニーランドへアルバイトとして入社後、
約6年半をスタッフの育成・指導に従事。その後は、レジャー・
商業施設で運営統括や総支配人を務めています。
育成指導の最前線を走り「運営のプロ」と言われる町丸氏が、
「ディズニーで学んだこと」を応用して導入し、複数の商業施設で
成果を出してきた育成指導のやり方・考え方を教えます。
(C)Yoshiyuki MACHIMARU 2012
No reviews yet