人生はゴールのありかがわからないレースのようなもの Audiobook By 茂木 健一郎 cover art

人生はゴールのありかがわからないレースのようなもの

Preview
Try for $0.00
Prime logo Prime members: New to Audible?
Get 2 free audiobooks during trial.
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, and podcasts.
Access exclusive sales and deals.
Premium Plus auto-renews for $14.95/mo after 30 days. Cancel anytime.

人生はゴールのありかがわからないレースのようなもの

By: 茂木 健一郎
Narrated by: 後藤 敦
Try for $0.00

$14.95/month after 30 days. Cancel anytime.

Buy for $2.90

Buy for $2.90

Confirm purchase
Pay using card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use, License, and Amazon's Privacy Notice. Taxes where applicable.
Cancel

About this listen

駅伝大会で、砂丘を走ることになった。本当は、事務局からきちんとした靴を持ってきてくださいといわれたのだけれども、熟慮の末、革靴で走ることにした。 というのも、そのあとすぐに、外国に行かなければならないという事情があったからだ。旅するときには、なるべく軽装がいい。運動靴を持っていくと、その始末に困るような気がした。革靴で走ってはいけないというのは、一つの偏見である。電車に遅れそうになって走ったことならば、何度でもある。革靴は、もともとは確かに走るために設計されたものではないが、その気になれば、なんとかなるような気がした。 そもそも、駅伝大会といっても、親睦のための企画。ボランティアで講座を開く講師たちが、地元の人たちと走るのである。だから、その性質において至って気楽なもので、私たち「講師」の担当する区間はわずか350メートルだと聞いた。「しかも下り坂だから、だいじょうぶですよ。」そうやって、事務局はお年寄りの講師も口説いたらしい。(本文より) 脳科学者茂木健一郎の原点ともいうべき書籍『生きて死ぬ私』の続編となるエッセイ「続・生きて死ぬ私」を連載したメルマガ茂木健一郎「樹下の微睡み」はこちらから→http://yakan-hiko.com/mogi.html©Kenichiro Mogi, (P) 2016 Audible, Inc. Personal Development
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup
No reviews yet