日本酒豆知識『ききざけラジオ』 | Sake Radio

By: はじまりの学校
  • Summary

  • 日本酒ショートレッスン番組。毎週金曜夕方、約10分で日本酒が美味しくなる豆知識をお届け ●語り手 東北の日本酒造り発祥の地・岩手県紫波町のまちづくりプロジェクト「はじまりの学校」メンバー 須川 翔太(紫波町商工観光課・唎酒師) 池田 寛人(ファンベースカンパニーCFO・唎酒師) 石川 紋萌(ファンベースカンパニープランナー) 質問コメントお待ちしてます sakeradio@fanbasecompany.com ●目的 ①日本酒の関係人口増加 ②紫波町の関係人口増加 ●はじまりの学校「ききざけ部」 本番組は共感頂ける方々のご支援で支えられています。面白い!頑張れ!と思って頂けた方、支援者様向けコミュニティ「ききざけ部」への入部をご検討下さい ききざけ部 https://note.com/hajimarisakebrew/membership/join はじまりの学校 https://note.com/hajimarisakebrew/n/na43462c4dbb6 はじまりの学校 Insta https://www.instagram.com/hajimarino_gakko/ ※本番組の目的は、日本酒文化・紫波町の魅力の共有であり、酒類広告ではありません。番組内で酒類紹介をする場合がありますが、法令で禁じられている20歳未満の飲酒がないよう法令順守の徹底をお願い致します
    はじまりの学校
    Show more Show less
Episodes
  • #003【味を語る③うま味】UMAMIは日本発世界基準
    Jan 31 2025

    ■こんな話をします ・うま味が増す要因は? ・うま味の指標は? ・うま味ってなんで英語でもUMAMIなの? ■紹介したお酒 合名会社 吾妻嶺酒造店【あづまみね】 ■酒蔵さんのURL https://azumamine.com/

    Show more Show less
    16 mins
  • #002【味を語る②甘味(と辛口)】「辛口ください」はNG?
    Jan 24 2025

    ■こんな話をします ・甘味が増す要因は? ・甘味の指標は? ・注文の際に「辛口ください」は少し注意が必要? ■紹介したお酒 有限会社 月の輪酒造【月の輪大辛口純米】 ■酒蔵さんのURL https://www.tsukinowa-iwate.com/ ※途中、子供の声が少しだけ入ってしまいました。それほど気にならないとは思いますが、お許しくださいませm(_ _)m

    Show more Show less
    18 mins
  • #001【味を語る①味覚】日本酒の特徴は〇味と△味
    Jan 16 2025

    ・ワイン・ビール・ウィスキー等と違う、日本酒らしさを生み出す味の要素とは? ・日本酒にはない味とは? こんな内容をお話しします。

    Show more Show less
    12 mins

What listeners say about 日本酒豆知識『ききざけラジオ』 | Sake Radio

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.