• #015 「いまさら聞けないアクティブラーニング(1) 国語科の授業の場合」
    Nov 3 2024
    今回から全3回で「いまさら聞けないアクティブラーニング」と題して配信をしていきます。今回はアクティブラーニングの言葉の説明や国語科での自分の捉え方などについて説明しています。 話しているうちに、自分のやろうとしていることが、少し迷走している様子が露呈してしまっていますね。やり方についても悩みが尽きないものです。 配信の中で触れている溝上慎一先生のホームページやご著書は以下の通りです。 「溝上慎一の教育論 (理論)アクティブラーニング論の背景」 http://smizok.net/education/subpages/a00001(haikei).html ※ChromeやEdgeだとアクセスができません。 溝上慎一(2018)『アクティブラーニング型授業の基本形と生徒の身体性 (学びと成長の講話シリーズ)』 次回はICTを活用したアクティブラーニングの実践についてお届けしようと思います。 なお、余談ですが今回の配信からZoomのPodTrakP4を利用して録音するようになりました。 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    Show more Show less
    17 mins
  • #014 雑談回-日常の読書は難しい
    Oct 27 2024
    今回も雑談回です。前回よりも迷走気味ですね…。 読書の話は自分の仕事でもあるので、ちょっと煮え切らないところがあると、曖昧な言い方になってしまいます。 放送の中で紹介しているbiblogはこちらです。 https://biblog.app/ ちなみにBookNotionも好きなのですが、有料でないと使いにくいので配信の中では触れていません。 ぜひ、皆様の読書術も教えてください。 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    Show more Show less
    11 mins
  • #013 雑談回 –教育書のあれこれ
    Oct 20 2024
    今回は雑談回です。いつもと違って台本をカチッと決めて話していません。 なんとなく教育書の話をしています。 皆さんのお勧めの教育書はありますか?放送中でも紹介している前多先生のご著書のURLを貼っておきます。これは個人的にお勧めです! 『先生のためのCanvaハック60+α 全仕事に役立つ万能ツール活用術』 https://www.amazon.co.jp/dp/4183314283 また、授業づくりに個人的に書かせない『国語教育総合事典(新装版) 』のリンクも貼っておきます。ちょっとお値段はしますが、あると非常に便利です。 『国語教育総合事典(新装版) 』 https://www.amazon.co.jp/dp/4254510713 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    Show more Show less
    12 mins
  • #012 生成AIの実践のこれまで
    Oct 13 2024
    今回は自分の生成AIの活用と向き合い方を振り返ってみました。 最近はプログラミングやコンピュータサイエンスに強い方が、生成AIの活用の可能性をどんどん広げてくれています。 そのような未だかつてないツールとして特化していくことに期待をしながらも、ツールについて安心・安全に使いこなせるようになるために、どういう道筋で授業をしていくことになるのだろうかということを考えています。 『教師のためのChatGPT』のリンクはこちらから。 https://www.amazon.co.jp/dp/4788718952 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    Show more Show less
    14 mins
  • #011 探究における大人の関わり方について思うこと
    Oct 6 2024
    今回は毒舌回です。探究に対する大人の関わり方について話をしています。 探究を行っていく上で大人がどのように探究的な学びと関わっていけば良いのだろうかと話しているうちに、普段、見聞きする現場の温度差に対してイライラが…つい(笑)。 探究的な学びを教える人間として納得して取り組むためのハードルはまだまだ高いと感じています。 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    Show more Show less
    11 mins
  • #010 探究の学びって何だろう
    Sep 29 2024
    記念すべき第10回目の配信です! 週1配信というスローペースなので、聞いてくださっている方の絶対数は多くないのですが、最後まで視聴してくださる方が多いことがありがたいです。 探究とは何でしょうか。どのようなことがあれば探究だと言えるのでしょうか。 上意下達でやれと言われているから仕方なくやっているケースも少なくない状況において、少しでもちゃんと探究を考えるとしたら、どう考えてみたら良いのでしょうか。 学習指導要領の内容にも軽く触れつつも、自分の考えていることや感じていることを今回はまとめてお話ししてみます。 比較的、毒づいた気がしますが、まだまだこれからです。 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform #教育 #探究 #ICT --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    Show more Show less
    14 mins
  • #009 探究の学びと受験学力
    Sep 22 2024
    今回は探究と学力というテーマについてお話をしています。 必ず探究をテーマに議論をしていると「生徒主体で活動中心の授業で受験は大丈夫なの?」ということを聞かれます。 この問いに対しては簡単には答えられないのですが、探究を実践したいと思うのであれば、自分なりにちゃんと説明をできるようになりたい話です。 今回は自分が考えていることを少し紹介します。結果的に、自分の教員としてのクレドのようなものを語った形になっています。 評判が良ければ、また第二弾もやろうかと思っていますので、もし気に入ったり共感したりしたら、いいねやコメントをいただけると嬉しいです。 【参考】 2024年度お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 https://ochachu2024.peatix.com/view 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    Show more Show less
    12 mins
  • #008 探究と国語の学びを考える
    Sep 15 2024
    今回は探究と国語科というテーマについてお話をしています。 主に7月27日に六本木であった「社会と探究でつながる国語」というイベントのことを思い出しながらお話をしています。 首藤久義先生のnote記事 「白熱フォーラム! 国語・探究・社会」 https://note.com/hisashuto/n/nb79cd9c82d25  ※7月27日の動画へのURLが紹介されています 『国語を楽しく』 https://www.toyokan.co.jp/products/5141 感想はメールでもお待ちしています! 📩 skasaharagfe@gmail.com お問い合わせGoogleフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6698777b366ee42128ad2540
    Show more Show less
    11 mins