ローカルでお仕事な本づくり

By: local_work_book
  • Summary

  • 「ローカル×仕事」の編集プロジェクト。 2025年は、ゼロから本をつくります。まずは茨城から。年内の出版を目指しています。 クラウドファンディングも実施する予定です。
    local_work_book
    Show more Show less
Episodes
  • ちゃんと頼って、ちゃんとお任せ、できてますか?#7
    May 8 2025

    本づくりを始めて4ヶ月、佐野さんの変化が見えてきています。「制作作業をやらない」編集長の立場に戸惑いながらも、チームに任せることで「1人じゃ作れない良いもの」が生まれることに驚く日々。1人での仕事とは違う仕事のスピード感に最初はヤキモキしていた佐野さんも、今では余裕が生まれているようです。

    話している人たち

    広報:20代向け 茨城の『人』を伝えるメディアSETTENの戸板咲紀さん

    編集長:茨城を中心に取材をやっていた佐野匠さん

    local_work_bookのSNS

    instagramはこちらから

    LISTENで開く
    Show more Show less
    17 mins
  • 「早く行くなら1人で、遠くに行くならみんなで」はやってみて実感#6
    May 1 2025

    「早く行くなら1人で、遠くに行くならみんなで」—この言葉を身をもって感じている佐野さん。これまで全てを抱え込んでいた"プロセス愛好家"が、今、変化の真っ只中です。インタビュー6名中4名を終え、本づくりは着実に進行中。最も印象的なのは、他者を信頼し任せることの勇気を見出した姿。「この人なら大丈夫」という思いで仕事を委ねる経験は、1人では決して味わえない豊かさをもたらしています。チームの力で、さらに遠くへ。

    話している人たち

    広報:20代向け 茨城の『人』を伝えるメディアSETTENの戸板咲紀さん

    編集長:茨城を中心に取材をやっていた佐野匠さん

    local_work_bookのSNS

    instagramはこちらから

    LISTENで開く
    Show more Show less
    19 mins
  • 今更ながら「取材とインタビューって違う」の!?#5
    Apr 24 2025

    佐野さんによれば、取材とインタビューは「全体と部分」の関係。取材の中にインタビューが含まれるのだそう。下調べから始まり、取材主意書作成、現地訪問を経てインタビューに至るプロセスを楽しむ佐野さんは「プロセス愛好家」かもしれません。「相手をちょっとずつ理解していく過程が好き」と語ってくれました。

    話している人たち

    広報:20代向け 茨城の『人』を伝えるメディアSETTENの戸板咲紀さん

    編集長:茨城を中心に取材をやっていた佐野匠さん

    local_work_bookのSNS

    instagramはこちらから

    LISTENで開く
    Show more Show less
    18 mins
adbl_web_global_use_to_activate_webcro805_stickypopup

What listeners say about ローカルでお仕事な本づくり

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.