• 出演:古市憲寿さん 社会学者・古市憲寿さんとの対談(その2)
    Jan 19 2025
    隔月刊行のフリーペーパー・FILTに掲載されている社会学者の古市憲寿さんの連載コーナー『挫折したけど中身を知りたい「名著」の話』をテーマに行われた古市さんと鈴木さんの対談模様(その2)をお送りします。
    Show more Show less
    25 mins
  • ゲスト:中川龍太郎さん、荒川格さん、伏原健之さん、三宅容介さん、米澤敬博さん、櫻井玲菜さん 映画監督の中川龍太郎さんをお迎えして。
    Jan 12 2025
    映画監督の中川龍太郎さんをお迎えして、現在配信中のABEMAオリジナル連続ドラマ『わかっていても the shapes of love』の第1話から第4話までを観た後に行われた座談会の模様をお送りします。
    このドラマは、韓国ドラマ『わかっていても』を原案にした大人のラブストーリーで、主役は横浜流星さんです。Netflixでも世界同時配信中です。
    出演は他に、NHKエンタープライズの荒川格さん、東海テレビの伏原健之さん、三宅容介さん、スタジオジブリの米澤敬博さん、櫻井玲菜さん、そして鈴木さんです。
    Show more Show less
    26 mins
  • 出演:古市憲寿さん 社会学者・古市憲寿さんとの対談
    Jan 5 2025
    隔月刊行のフリーペーパー・FILTに掲載されている社会学者の古市憲寿さんの連載コーナー『挫折したけど中身を知りたい「名著」の話』をテーマに行われた古市さんと鈴木さんの対談模様をお送りします。
    Show more Show less
    26 mins
  • インタビュアー:上野ちひろさん 『月刊住職』掲載「僕らの世代と仏教」をテーマにインタビュー(後編)
    Dec 29 2024
    『月刊住職』12月号に掲載されている「僕らの世代と仏教」をテーマに鈴木さんが受けたインタビューの模様(後編)をお送りします。
    『月刊住職』は日本の伝統仏教寺院の住職、僧侶、お寺のご家族ならびに伝統仏教界関係者に欠かせない実務情報を提供するために今から50年前の1974年の7月に創刊しました。
    インタビュアーは、『月刊住職』編集部の上野ちひろさんです。
    Show more Show less
    26 mins
  • インタビュアー:上野ちひろさん 『月刊住職』掲載「僕らの世代と仏教」をテーマにインタビュー(前編)
    Dec 22 2024
    『月刊住職』12月号に掲載されている「僕らの世代と仏教」をテーマに鈴木さんが受けたインタビューの模様(前編)をお送りします。
    『月刊住職』は日本の伝統仏教寺院の住職、僧侶、お寺のご家族ならびに伝統仏教界関係者に欠かせない実務情報を提供するために今から50年前の1974年の7月に創刊しました。
    インタビュアーは、『月刊住職』編集部の上野ちひろさんです。
    Show more Show less
    26 mins
  • インタビュアー:徳木吉春さん、出演:額田久徳さん 岩波書店『宮﨑駿イメージボード全集1 風の谷のナウシカ』他、インタビュー(後編)
    Dec 15 2024
    12月5日に岩波書店から発売された『宮﨑駿イメージボード全集1 風の谷のナウシカ』と、『宮﨑駿イメージボード全集2 天空の城ラピュタ』に集録されている、鈴木さんへのインタビューの模様(後編)をお送りします。
    『イメージボード』とは、これから作ろうとする映画の作品世界を自身が探るために、また、それをスタッフに共有するために描かれます。宮﨑監督が、自ら手掛けたイメージボードやストーリーボードなどの「絵」を可能な限りすべて集めた画集です。
    インタビュアーは、フリー編集者の徳木吉春さん、そしてスタジオジブリの額田久徳さんです。
    Show more Show less
    25 mins
  • インタビュアー:徳木吉春さん、出演:額田久徳さん 岩波書店『宮﨑駿イメージボード全集1 風の谷のナウシカ』他、インタビュー(前編)
    Dec 8 2024
    12月5日に岩波書店から発売された『宮﨑駿イメージボード全集1 風の谷のナウシカ』と、『宮﨑駿イメージボード全集2 天空の城ラピュタ』に集録されている、鈴木さんへのインタビューの模様(前編)をお送りします。
    『イメージボード』とは、これから作ろうとする映画の作品世界を自身が探るために、また、それをスタッフに共有するために描かれます。宮﨑監督が、自ら手掛けたイメージボードやストーリーボードなどの「絵」を可能な限りすべて集めた画集です。
    インタビュアーは、フリー編集者の徳木吉春さん、そしてスタジオジブリの額田久徳さんです。
    Show more Show less
    26 mins
  • インタビュアー:花井康子さん 河出書房新社書籍『体験的女優論』についてのインタビュー(後編)
    Dec 1 2024
    河出書房新社から出版された書籍『体験的女優論』について鈴木さんが受けたインタビューの模様(後編)をお送りします。
    『体験的女優論』は、日刊ゲンダイに毎週掲載された連載を書籍化したもので、梶芽衣子、大原麗子、風吹ジュンさんなど鈴木さんが魅了された女優たち50人以上について、その出演作とともに熱く語っています。
    このインタビューの模様は、11月23日付の中日新聞 朝刊内にて掲載されました。
    インタビュアーは、中日新聞社編集局文化芸能部 記者の花井康子さんです。
    Show more Show less
    15 mins