#040 ダサいことすんなって言ってんの! 『「カッコいい」とは何か』 Podcast By  cover art

#040 ダサいことすんなって言ってんの! 『「カッコいい」とは何か』

#040 ダサいことすんなって言ってんの! 『「カッコいい」とは何か』

Listen for free

View show details

About this listen

[今回の本]

「カッコいい」とは何か / 平野 啓一郎

⁠https://www.amazon.co.jp/dp/4065170486⁠

[トーク内容]

古今東西老若男女が使う”カッコいい”の謎 / “カッコいい” にあって “恰好が良い” にないニュアンス / 美の基準を民主化した体感主義に“カッコいい”の源流を見出す / プロパガンダやコマーシャルはカッコ悪くなりたくない力学を利用している? / 現代にも通用する古代ギリシャの”男らしさの基準” / 英語の”Cool”が持つ多様な意味と日本の”カッコいい”とのつながり / カッコいい人がリーダーシップを発揮し、カッコいい製品が売れる / 最近カッコいいとシビレたものを言い合おう / 手を動かさずにAIを語ることのスクエアさ / 価値観が多様化し、AIが台頭する今でこそ、人間としてのカッコよさを追求しよう

[番組について]

「読書は人生を豊かにする」と言う仮説を持つ幼なじみ2名が、本の内容を血肉化し、活用していくために、お互いに読んだ本を紹介し、ゆるく雑談をしてインサイトを得るラジオ番組です。パーソナリティを務めるのは、株式会社Right Design代表の小川貴之と、株式会社SmartHR代表の芹澤雅人です。

No reviews yet