#160 伝説の試合(W杯)を観戦しよう!(後半戦)ア式蹴球部ってこと!?【第9試合】 Podcast By  cover art

#160 伝説の試合(W杯)を観戦しよう!(後半戦)ア式蹴球部ってこと!?【第9試合】

#160 伝説の試合(W杯)を観戦しよう!(後半戦)ア式蹴球部ってこと!?【第9試合】

Listen for free

View show details

About this listen

やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。


1986W杯の準々決勝 イングランドVSアルゼンチン

神の手ゴールと5人抜きが同じ試合で見られたという

伝説の試合です。

※アルゼンチンは2022年が3回目の優勝でした💦

イングランドは当時、サッカーの母国、紳士のスポーツというイメージを頑なに守ろうとして神の手ゴールにもそんなに抗議しなかったし、5人抜きのマラドーナにも悪質なファウルをしなかったと言われています。

マラドーナ自身も「相手がイングランドじゃなかったら途中でファウルで止められていた」と発言していたそうですね。


質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪

#マレコト

adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup
No reviews yet