• SBS Japanese Newsflash Wednesday 9 June - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 7月9日 水曜日
    Jul 9 2025
    Treasurer Jim Chalmers says the Reserve Bank’s decision to hold interest rates at 3.85per cent is not the result millions of Australians were hoping for.Israel has declared progress is being made towards a ceasefire deal in Gaza - though it may take some days to finalise. - オーストラリア準備銀行(RBA)は、昨日の定例会議で、政策金利を3.85%に据えおくと発表。イスラエル政府は、ガザ地区の停戦協議の状況について順調に進展していると発表しました。
    Show more Show less
    5 mins
  • 毒キノコ料理殺人事件、パターソン被告に有罪評決
    Jul 9 2025
    毒キノコ入りの料理を、別居中の夫の家族に振る舞い、3人を殺害した罪に問われていたエリン・パターソン被告に、有罪判決が下されました。裁判が行われたビクトリア州ギップスランド地域の小さな町、モーウェルは、この9週間、世界の注目を集めてきました。
    Show more Show less
    6 mins
  • ヒッチハイクでオーストラリア縦断に挑戦中、「緑の旅人」 緑ともやさん
    Jul 9 2025
    昨年の11月からトゥクトゥクに乗って日本一周に挑戦している「緑の旅人」こと、緑ともやさん。日本が梅雨入りし、旅を一時中断したともやさんは、新たな挑戦の舞台をオーストラリアに決めて来豪。現在はケアンズからメルボルンを目指して、1ヶ月かけてヒッチハイクでオーストラリア縦断に挑戦中です。
    Show more Show less
    14 mins
  • ゼロからの「足し算」だったシドニー帯同生活、4年間を振り返る
    Jul 8 2025
    駐在員の家族としてコロナ禍のなかシドニーに来た花咲三起子さん。滞在中にはニューサウスウェールズ(NSW)州カウラを8回訪問するなど各地を訪れ、NSW州立美術館の日本語ボランティアガイドも務めるなど、充実した約4年間過ごしました。
    Show more Show less
    11 mins
  • SBS Japanese News for Tuesday 8 July - SBS日本語放送ニュース7月8日火曜日
    Jul 8 2025
    Jewish leaders call for a national taskforce to tackle antisemitism. Donald Trump and Benjamin Netanyahu hold ceasefire talks at the White House. United States President Donald Trump has announced a 25 per cent tariff on all goods imported from Japan and South Korea to take effect from the 1st of August. - ユダヤ系施設を狙った一連の事件を受け、オーストラリアのユダヤ人コミュニティは、反ユダヤ主義への対策を強化するよう連邦政府に求めています。アメリカのドナルド・トランプ大統領が、ホワイトハウスでイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相と夕食会を開き、ガザ停戦案について協議を行いました。トランプ政権は8月1日から、日本からのすべての輸入品に対して、25%の関税を課すと発表しました。
    Show more Show less
    12 mins
  • SBS Japanese Newsflash Monday 7 July - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 7月7日 月曜日
    Jul 7 2025
    Erin Patterson has been found guilty of three counts of murder and one count of attempted murder.Northern Territory Coroner Elisabeth Armitage has handed down the final report of an inquest into the Aboriginal death in custody of Kumanjayi Walker. - 毒性の強いデスキャップ・マッシュルームをビーフ・ウェリントンに混入し、招待客に提供したとしたことで殺人の罪に問われているエリン・パターソン被告に対し、有罪判決が下りました。ノーザンテリトリーで2019年、警察官に至近距離で打たれ死亡した、クマジャイ・ウォーカーさんの拘束中の死に関する検死調査の最終報告書が発表されました。
    Show more Show less
    5 mins
  • NAIDOC: Celebrating First Nations excellence - ファースト・ネーションズの偉業を祝うNAIDOC ウィーク・アワーズ、今年の受賞者は?
    Jul 7 2025
    Ten Aboriginal and Torres Strait Islander trailblazers have been celebrated for excellence in their chosen fields at the national NAIDOC Week Awards in Perth. The annual awards ceremony honours Aboriginal and Torres Strait Islander people who make outstanding contributions to improving the lives of people in their communities and beyond. - NAIDOC(ナイドック)ウイークが7月6日から始まりました。毎年あらゆるイベントが行われますが、そのひとつがNAIDOCウィーク・アワーズの表彰式です。今年はパースで行われ、10人が表彰されました。
    Show more Show less
    9 mins
  • 大阪・関西万博、オーストラリアパビリオン100万人の来場者を記録
    Jul 6 2025
    大阪・関西万博オーストラリアパビリオンでは、開催76日目となる、6月27日、100万人の来場者を記録しました。万博で政府代表を務めるナンシー・ゴードンさんに、オーストラリア・パビリオンの内容などについて聞きました。2025年4月収録。
    Show more Show less
    15 mins