• Ep.093 制作の苦労と影響を受けた書籍《著者が語る「60分でわかる!ファイナンス超入門」》後編
    Jun 30 2025
    引き続き新刊について、制作上で苦労したところや、野口悠紀雄氏の書籍からの影響、発売日についても触れました。

    ◆参考リンク

    60分でわかる! ファイナンス 超入門 | 技術評論社

    60分でわかる! ファイナンス 超入門 | 村上 茂久, 若林 哲平 |本 | 通販 | Amazon

    Google スライド: プレゼンテーション スライドショー作成ツール

    Canva

    悩むパワポの色使い「グレー」選べば失敗しない訳 メッセージが明確な資料に「派手な色」は不要 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン

    IVS2025 7/2-4 in KYOTO | 日本最大級のスタートアップカンファレンス

    野口悠紀雄 - Wikipedia

    『超「超」勉強法』潜在力を引き出す プリンキピア 第2章の3 全文公開|野口悠紀雄

    超勉強法 | 野口 悠紀雄 |本 | 通販 | Amazon

    業界超分析 - YouTube

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授/跡見学園女子大学兼任講師。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版。近著に『決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術』(ソシム)。 ■ファインディールズ Fine Deals Inc. ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧 ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 ■決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術

    まさき (Masaki Endo)

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランス。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    *番組の更新情報はX (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    39 mins
  • Ep.092 執筆経緯と届けたい先《著者が語る「60分でわかる!ファイナンス超入門」》前編
    Jun 29 2025
    しげさんの4冊目となる書籍(共著)「60分でわかる! ファイナンス 超入門」について、執筆の経緯や、どんな読者を想定しているか/誰におすすめか話してもらいました。 ◆参考リンク 60分でわかる! ファイナンス 超入門 | 技術評論社 60分でわかる! ファイナンス 超入門 | 村上 茂久, 若林 哲平 |本 | 通販 | Amazon 60分でわかる! マンガ たった1日で即戦力になるExcelの教科書 | 吉田 拳, 眞蔵 修平 |本 | 通販 | Amazon Amazon.co.jp: 起業のファイナンス増補改訂版 増補改訂版 起業のエクイティ・ファイナンス バーンレートとは?種類、計算方法などスタートアップで重要な指標を解説 - 東大IPC−東京大学協創プラットフォーム開発株式会社 【用語解説】増資によるダイリューションとは?増資との関係についても徹底解説! | EXPACT 株式会社INQ 若林🌱StartUp×融資 (@wakaba_office) / X スタートアップ×融資のINQ CEO 若林哲平 起業のデットファイナンス | Podcast on Spotify 投資家とは?何をする人?個人投資家と機関投資家の違いや役割を紹介 | マイベスト ◆パーソナリティ しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm 株式会社ファインディールズ代表取締役/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授/跡見学園女子大学兼任講師。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版。近著に『決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術』(ソシム)。 ■ファインディールズ Fine Deals Inc. ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧 ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 ■決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術 まさき (Masaki Endo) ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランス。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。 *番組の更新情報はX (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    31 mins
  • Ep.091 これからストーリーはどうなる?《漫画トリリオンゲームの感想》後編
    Apr 24 2025
    引き続き漫画の話をしています。主人公たちが株価をどう高めるのかや、今後の展開予想などにも触れました。

    ◆参考リンク

    トリリオンゲーム 1 | 稲垣理一郎 池上遼一 | 【試し読みあり】 – 小学館コミック

    主幹事証券会社とは?IPOにおける役割や探し方・選び方を解説

    上場審査基準概要(プライム市場) | 日本取引所グループ

    IPOは審査が厳しい?上場審査の基準や通過のポイントを解説 | Startup JAM

    IPO(新規公開株式)とは?|用語解説

    IPOにおけるロードショーとは?事前準備や流れ、必要資料を解説

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授/跡見学園女子大学兼任講師。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版。近著に『決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術』(ソシム)。 ■ファインディールズ Fine Deals Inc. ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧 ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 ■決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術

    まさき (Masaki Endo)

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランス。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    *番組の更新情報はX (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    39 mins
  • Ep.090 実在企業がモデル!?《漫画トリリオンゲームの感想》前編
    Apr 17 2025
    スタートアップの成長物語を描く漫画トリリオンゲームについて、モデルと思われる現実の企業の話を交えて語りました。

    ◆参考リンク

    トリリオンゲーム 1 | 稲垣理一郎 池上遼一 | 【試し読みあり】 – 小学館コミック

    Team | ANRI

    藤田 晋 | 株式会社サイバーエージェント

    スタートアップアカデミー#7(資本政策策定の鉄則)

    時価総額はメタ超え。「決済の王者」Visa、利益率65%を実現するビジネスモデルの秘密 | Business Insider Japan

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授/跡見学園女子大学兼任講師。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版。近著に『決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術』(ソシム)。 ■ファインディールズ Fine Deals Inc. ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧 ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 ■決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術

    まさき (Masaki Endo)

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランス。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    *番組の更新情報はX (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    40 mins
  • Ep.089 対立の重要性と扱い方《ゲスト飯田一弘さんと語る》Part4
    Jan 9 2025
    飯田さんの関心を持つ「対立」について取り上げました。建設的な対立がなぜ重要なのかについて対話を深めました。

    ◆参考リンク

    「システムコーチングって何ですか?」

    家族の対立の裏には、願いの塊がある

    FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

    飯田一弘 a.k.a.あいーだ|Whoops|note

    飯田 一弘 客員教授

    Kazuhiro Iida

    ◆ゲスト

    飯田 一弘 (Kazuhiro Iida)

    青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム講師 LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ 一般財団法人生涯学習開発財団認定 認定ワークショップデザイナー ORSCシステムコーチング応用コース修了 情報経営イノベーション専門職大学客員教授 2010年、早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了(首席) 2000年、東京大学法学部卒業 2000年、東京証券取引所(現・日本取引所グループ)に入社。2014年に、中高生向けの起業教育事業「JPX起業体験プログラム」を立ち上げ、日本各地で実施した。 2016年よりミテモ株式会社にて勤務、2019年より同社の取締役に就任。社会人・学生らに向けて、主に人材開発と組織開発の領域で、ワークショップの企画・開発・ファシリテーションを提供している。名古屋市「スタートアップ・ユースキャンプ」、愛知県「あいちスタートアップスクール」など、アントレプレナーシップ教育の実績多数。 2024年10月に株式会社Whoopsを創業。 ■飯田一弘 a.k.a.あいーだ|Whoops|note ■連絡先: kazuhiro.iidaあっとまーくwhoops.co.jp

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授/跡見学園女子大学兼任講師。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版。近著に『決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術』(ソシム)。 ■ファインディールズ Fine Deals Inc. ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧 ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 ■決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術

    まさき (Masaki Endo)

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランス。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    *番組の更新情報はX (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    23 mins
  • Ep.088 起業1年目からの質問《ゲスト飯田一弘さんと語る》Part3
    Jan 2 2025
    最近起業をした飯田さんからの問いを起点に、起業初期に出会う課題をどう対処してきたか、という話をしました。

    ◆参考リンク

    GOB Incubation Partners株式会社

    西川貴教 - Wikipedia

    話題の「エッセンシャル思考」を解説! “エッセンシャル”なものを見極めるための「6つ」のカギとは?

    「生きのびるための事務」坂口恭平さん・道草晴子さんインタビュー「破天荒でいるために、徹底的な『事務』がある」|好書好日

    10分で読める要約『完訳 7つの習慣~人格主義の回復~』|転職ならtype

    ◆ゲスト

    飯田 一弘 (Kazuhiro Iida)

    青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム講師 LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ 一般財団法人生涯学習開発財団認定 認定ワークショップデザイナー ORSCシステムコーチング応用コース修了 情報経営イノベーション専門職大学客員教授 2010年、早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了(首席) 2000年、東京大学法学部卒業 2000年、東京証券取引所(現・日本取引所グループ)に入社。2014年に、中高生向けの起業教育事業「JPX起業体験プログラム」を立ち上げ、日本各地で実施した。 2016年よりミテモ株式会社にて勤務、2019年より同社の取締役に就任。社会人・学生らに向けて、主に人材開発と組織開発の領域で、ワークショップの企画・開発・ファシリテーションを提供している。名古屋市「スタートアップ・ユースキャンプ」、愛知県「あいちスタートアップスクール」など、アントレプレナーシップ教育の実績多数。 2024年10月に株式会社Whoopsを創業。 ■飯田一弘 a.k.a.あいーだ|Whoops|note ■連絡先: kazuhiro.iidaあっとまーくwhoops.co.jp

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授/跡見学園女子大学兼任講師。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版。近著に『決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術』(ソシム)。 ■ファインディールズ Fine Deals Inc. ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧 ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 ■決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術

    まさき (Masaki Endo)

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランス。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    *番組の更新情報はX (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    37 mins
  • Ep.087 教育を軸とした大きなキャリアチェンジ《ゲスト飯田一弘さんと語る》Part2
    Dec 26 2024
    飯田さんのキャリア転換の物語に焦点を当てています。金融バックグラウンドと現在の教育活動との関連性にも触れました。

    ◆参考リンク

    スタートアップ・ユースキャンプ

    大村敬一 - Wikipedia

    インパクト投資とは?現状と課題・具体事例について中小企業診断士が解説

    ミテモ

    ◆ゲスト

    飯田 一弘 (Kazuhiro Iida)

    青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム講師 LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ 一般財団法人生涯学習開発財団認定 認定ワークショップデザイナー ORSCシステムコーチング応用コース修了 情報経営イノベーション専門職大学客員教授 2010年、早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了(首席) 2000年、東京大学法学部卒業 2000年、東京証券取引所(現・日本取引所グループ)に入社。2014年に、中高生向けの起業教育事業「JPX起業体験プログラム」を立ち上げ、日本各地で実施した。 2016年よりミテモ株式会社にて勤務、2019年より同社の取締役に就任。社会人・学生らに向けて、主に人材開発と組織開発の領域で、ワークショップの企画・開発・ファシリテーションを提供している。名古屋市「スタートアップ・ユースキャンプ」、愛知県「あいちスタートアップスクール」など、アントレプレナーシップ教育の実績多数。 2024年10月に株式会社Whoopsを創業。 ■飯田一弘 a.k.a.あいーだ|Whoops|note ■連絡先: kazuhiro.iidaあっとまーくwhoops.co.jp

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授/跡見学園女子大学兼任講師。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版。近著に『決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術』(ソシム)。 ■ファインディールズ Fine Deals Inc. ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧 ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 ■決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術

    まさき (Masaki Endo)

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランス。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    *番組の更新情報はX (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    31 mins
  • Ep.086 東証在籍時に出会った教育の仕事《ゲスト飯田一弘さんと語る》Part1
    Dec 19 2024
    飯田一弘さんをゲストにお招きしました。東証(現JPX)で高校生の金融教育を担当し、何が起きたかを話してもらいました。

    ◆参考リンク

    飯田一弘 a.k.a.あいーだ|Whoops|note

    飯田 一弘 客員教授

    Living in Peace

    JPX

    起業体験プログラム | 日本取引所グループ

    ティナ・シーリグ - Wikipedia

    保田隆明(ホウダタカアキ) (@HodaTakaaki) / X

    ◆ゲスト

    飯田 一弘 (Kazuhiro Iida)

    青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム講師 LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ 一般財団法人生涯学習開発財団認定 認定ワークショップデザイナー ORSCシステムコーチング応用コース修了 情報経営イノベーション専門職大学客員教授 2010年、早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了(首席) 2000年、東京大学法学部卒業 2000年、東京証券取引所(現・日本取引所グループ)に入社。2014年に、中高生向けの起業教育事業「JPX起業体験プログラム」を立ち上げ、日本各地で実施した。 2016年よりミテモ株式会社にて勤務、2019年より同社の取締役に就任。社会人・学生らに向けて、主に人材開発と組織開発の領域で、ワークショップの企画・開発・ファシリテーションを提供している。名古屋市「スタートアップ・ユースキャンプ」、愛知県「あいちスタートアップスクール」など、アントレプレナーシップ教育の実績多数。 2024年10月に株式会社Whoopsを創業。 ■飯田一弘 a.k.a.あいーだ|Whoops|note ■連絡先: kazuhiro.iidaあっとまーくwhoops.co.jp

    ◆パーソナリティ

    しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm

    株式会社ファインディールズ代表取締役/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授/跡見学園女子大学兼任講師。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版。近著に『決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術』(ソシム)。 ■ファインディールズ Fine Deals Inc. ■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧 ■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 ■決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術

    まさき (Masaki Endo)

    ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランス。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。

    *番組の更新情報はX (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。 *番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜! https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
    Show more Show less
    27 mins