• #3 分断の時代に私たちが選ぶ道!
    Apr 19 2025
    番組のタイトルである「The Power of Not Knowing」とは、 直訳すると、 「知らないことのチカラ」。 不確実な時代、情報が溢れる世界にあって、 「知らない」ことは、恥ずかしいことではありません。 「知らない」からこそ広がる視点があります。 あした誰かと語りたくなる世界の見え方を、 この番組をとおして一緒に体験していきましょう♪ 4月20日のオンエアは、 関根麻里さんと、笹川平和財団理事長の角南篤さんに加えて、 米国のスペシャリストである 渡部恒雄さんを先週に引き続きお迎えします。 <番組概要> 番組名:笹川平和財団 presents The Power of Not Knowing 放送日時:毎週日曜 07:00~07:30 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/power/
    Show more Show less
    22 mins
  • #2 アメリカのキーワードは「不確実性」!
    Apr 12 2025
    番組のタイトルである「The Power of Not Knowing」とは、 直訳すると、 「知らないことのチカラ」。 不確実な時代、情報が溢れる世界にあって、 「知らない」ことは、恥ずかしいことではありません。 「知らない」からこそ広がる視点があります。 あした誰かと語りたくなる世界の見え方を、 この番組をとおして一緒に体験していきましょう♪ 4月13日のオンエアは、 関根麻里さんと、笹川平和財団理事長の角南篤さんに加えて、 米国のスペシャリストである 渡部恒雄さんをお迎えしてトランプ政権に迫ります。 *いまのアメリカのキーワードは「不確実性」? <番組概要> 番組名:笹川平和財団 presents The Power of Not Knowing 放送日時:毎週日曜 07:00~07:30 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/power/
    Show more Show less
    22 mins
  • #1 本当の「知る」は、PCの中ではなく現場にある!
    Apr 5 2025
    番組のタイトルである「The Power of Not Knowing」とは、 直訳すると、 「知らないことのチカラ」。 不確実な時代、情報が溢れる世界にあって、「知らない」ことは、恥ずかしいことではありません。 「知らない」からこそ広がる視点があります。 あした誰かと語りたくなる世界の見え方を、この番組をとおして一緒に体験していきましょう♪ 番組初回となる4月6日は、 関根麻里さんと、笹川平和財団理事長の角南篤さんによるトーク。 現場に行かなければわからないことって? 人と人が本音で話すためには?言葉だけはよく聞くシンクタンクって、そもそも、なに? 日々、世界中を巡っている角南さんに伺っていきます。 <番組概要> 番組名:笹川平和財団 presents The Power of Not Knowing 放送日時:毎週日曜 07:00~07:30 番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/power/
    Show more Show less
    24 mins
adbl_web_global_use_to_activate_webcro768_stickypopup