• 020.まず、行動してみよう。(ゲスト:長友大典さん)
    Mar 20 2025
    記念すべき第20回目は、まゆさんが受講していた「中小専属CFO養成アカデミー」を主催されている長友大典さんをお招きしました。 営業としてキャリアをスタートして、様々な苦境から多くのものを学びとり、その学びを広めていくことに邁進されている長友さんの原動力に迫りました。 今回のキッカケはシンプルですが、まず配信を聞いてからタイトルを見返してみてください。きっとこの言葉の重みが変わるはず! キッカケラジオは、会計の専門家「まゆさん」と、若者支援の専門家「てつ」が「何かやってみたい!でもやり方が分からない…。」そんな方に向けて、”最初の一歩の踏み出し方”、”仲間の集め方(組織つくり)” ”資金調達方法” ”事業や仕事の進め方”に至るまでお伝えするインターネットラジオ番組です。「やってみたい」が「できる」に変わるキッカケが見つかるかも。 ★要望やご質問はこちらから 小山: https://twitter.com/karakoro_chan 寺戸: https://twitter.com/terashin1226 認定NPO法人Gift: https://giftboxcharity.org/db/ ソーシャルデザイン事務所toi: https://toi-design.com/
    Show more Show less
    36 mins
  • 019.習慣づくりは、まず食事から
    Mar 6 2025
    第19回目は、習慣づくりについて。まゆさんもてつも年明けから食事を改善して、体調が改善されました。 SNSではどうしても「マッチョな」習慣づくりが目につきますが、「普通の人の習慣づくり」のコツは無理せずに、余裕を持って行うこと。その習慣づくりの第一歩は1日3回とっている「食事」です。身体は食べているものでできていますが、他の習慣づくりの土台にもなります。 キッカケラジオは、会計の専門家「まゆさん」と、若者支援の専門家「てつ」が「何かやってみたい!でもやり方が分からない…。」そんな方に向けて、”最初の一歩の踏み出し方”、”仲間の集め方(組織つくり)” ”資金調達方法” ”事業や仕事の進め方”に至るまでお伝えするインターネットラジオ番組です。「やってみたい」が「できる」に変わるキッカケが見つかるかも。 まゆさんおすすめアプリ:あすけん(https://www.asken.jp/info/asken-app) てつおすすめ書籍:すべての不調は自分で治せる(https://amzn.asia/d/9uVYzt7) ★要望やご質問はこちらから 小山: https://twitter.com/karakoro_chan 寺戸: https://twitter.com/terashin1226 認定NPO法人Gift: https://giftboxcharity.org/db/ ソーシャルデザイン事務所toi: https://toi-design.com/
    Show more Show less
    29 mins
  • 018.「誰かの笑顔」の一部になれたら
    Feb 20 2025
    第18回目は久しぶりのゲスト回です。まゆさんの戦友、島本昌浩さんをお招きしました。 22歳の時に脳出血によって左半身まひの身体障害者になった島本さん。ご自身や周りの方々の発信の場「バリアフリーチャレンジ」を10年以上続けてこられていていますが、その原動力について、お話を伺いました。 バリアフリーチャレンジのサイトはこちら https://barrier-free-challenge.com/ キッカケラジオは、会計の専門家「まゆさん」と、若者支援の専門家「てつ」が「何かやってみたい!でもやり方が分からない…。」そんな方に向けて、”最初の一歩の踏み出し方”、”仲間の集め方(組織つくり)” ”資金調達方法” ”事業や仕事の進め方”に至るまでお伝えするインターネットラジオ番組です。「やってみたい」が「できる」に変わるキッカケが見つかるかも。 ★要望やご質問はこちらから 小山: https://twitter.com/karakoro_chan 寺戸: https://twitter.com/terashin1226 認定NPO法人Gift: https://giftboxcharity.org/db/ ソーシャルデザイン事務所toi: https://toi-design.com/
    Show more Show less
    31 mins
  • 017.学ぶために手を挙げて、飛び込んでみよう
    Feb 6 2025
    第17回目のテーマは前回に引き続き「学び」です。入社したばかりの方から、マネージャーに昇進した方、さらにはフリーランス・経営者まで。 キャリアを通じた学びについて、幅広くお話ししています。 キッカケラジオは、会計の専門家「まゆさん」と、若者支援の専門家「てつ」が「何かやってみたい!でもやり方が分からない…。」そんな方に向けて、”最初の一歩の踏み出し方”、”仲間の集め方(組織つくり)” ”資金調達方法” ”事業や仕事の進め方”に至るまでお伝えするインターネットラジオ番組です。「やってみたい」が「できる」に変わるキッカケが見つかるかも。 ★要望やご質問はこちらから 小山: https://twitter.com/karakoro_chan 寺戸: https://twitter.com/terashin1226 認定NPO法人Gift: https://giftboxcharity.org/db/ ソーシャルデザイン事務所toi: https://toi-design.com/
    Show more Show less
    34 mins
  • 016.学びのキッカケは「失敗」から
    Jan 23 2025
    第16回目のテーマは「学び」。試験勉強を始めたまゆさん、体質改善に取り組んでいるてつ、新しい習慣を始める時に重要なのは二人とも共通して、なぜその習慣に取り組むかという目的がクリアになったことにありました。 その目的は最初からあったわけではなく、多くの試行錯誤と失敗から生まれてきます。 キッカケラジオは、会計の専門家「まゆさん」と、若者支援の専門家「てつ」が「何かやってみたい!でもやり方が分からない…。」そんな方に向けて、”最初の一歩の踏み出し方”、”仲間の集め方(組織つくり)” ”資金調達方法” ”事業や仕事の進め方”に至るまでお伝えするインターネットラジオ番組です。「やってみたい」が「できる」に変わるキッカケが見つかるかも。 ★要望やご質問はこちらから 小山: https://twitter.com/karakoro_chan 寺戸: https://twitter.com/terashin1226 認定NPO法人Gift: https://giftboxcharity.org/db/ ソーシャルデザイン事務所toi: https://toi-design.com/
    Show more Show less
    28 mins
  • 015.他人のつくったマイルストーンで生きない
    Jan 9 2025
    第15回目は、まゆさんとてつ、いつもNPO法人Giftの活動をサポートしてくれている「いっちー」さんをお招きして、年末年始の過ごし方や、2025年をどう過ごしていくかについてお話ししました。 みなさんの2025年を考えるキッカケになれば嬉しいです。今年も引き続き「キッカケ」を届けていきますので、よろしくお願いします! キッカケラジオは、会計の専門家「まゆさん」と、若者支援の専門家「てつ」が「何かやってみたい!でもやり方が分からない…。」そんな方に向けて、”最初の一歩の踏み出し方”、”仲間の集め方(組織つくり)” ”資金調達方法” ”事業や仕事の進め方”に至るまでお伝えするインターネットラジオ番組です。「やってみたい」が「できる」に変わるキッカケが見つかるかも。 ★要望やご質問はこちらから 小山: https://twitter.com/karakoro_chan 寺戸: https://twitter.com/terashin1226 認定NPO法人Gift: https://giftboxcharity.org/db/ ソーシャルデザイン事務所toi: https://toi-design.com/
    Show more Show less
    43 mins
  • 014.手放すことを決めて、余裕をつくろう
    Dec 19 2024
    第14回目は、2024年振り返り会。まゆさんとてつそれぞれで、良かったことと課題を振り返りました。 来年は新たなチャレンジもしつつ、余裕を作って、プライベートも充実させていきたいです。 みなさんの2024年はいかがでしたか?今年はキッカケラジオを聞いてくださりありがとうございました。来年からも「キッカケ」を届けていきますので、よろしくお願いします! キッカケラジオは、会計の専門家「まゆさん」と、若者支援の専門家「てつ」が「何かやってみたい!でもやり方が分からない…。」そんな方に向けて、”最初の一歩の踏み出し方”、”仲間の集め方(組織つくり)” ”資金調達方法” ”事業や仕事の進め方”に至るまでお伝えするインターネットラジオ番組です。「やってみたい」が「できる」に変わるキッカケが見つかるかも。 ★要望やご質問はこちらから 小山: https://twitter.com/karakoro_chan 寺戸: https://twitter.com/terashin1226 認定NPO法人Gift: https://giftboxcharity.org/db/ ソーシャルデザイン事務所toi: https://toi-design.com/
    Show more Show less
    33 mins
  • 013.自分に素直に、ワクワクし続けよう!
    Dec 5 2024
    第13回目は、税理士の須山敬之さんにお越しいただきました。 会計・戦略コンサルタントとして様々な経験をされてきた須山さんにこれまで携わってこられたお仕事の内容や大事にされてきたことを伺いました。 自分の気持ちに素直に、ワクワクする方に向かって仕事をされてきた須山さん。独立を予定されていて、今後の展開がとても楽しみです。 キッカケラジオは、会計の専門家「まゆさん」と、若者支援の専門家「てつ」が「何かやってみたい!でもやり方が分からない…。」そんな方に向けて、”最初の一歩の踏み出し方”、”仲間の集め方(組織つくり)” ”資金調達方法” ”事業や仕事の進め方”に至るまでお伝えするインターネットラジオ番組です。「やってみたい」が「できる」に変わるキッカケが見つかるかも。 ★要望やご質問はこちらから 小山: https://twitter.com/karakoro_chan 寺戸: https://twitter.com/terashin1226 認定NPO法人Gift: https://giftboxcharity.org/db/ ソーシャルデザイン事務所toi: https://toi-design.com/
    Show more Show less
    33 mins