沖縄羅針盤 Podcast By ラジオ沖縄 cover art

沖縄羅針盤

沖縄羅針盤

By: ラジオ沖縄
Listen for free

About this listen

沖縄ブランドをキーワードに、沖縄のベンチャー企業やユニークな人などを紹介する番組

ラジオ沖縄
Economics Social Sciences Travel Writing & Commentary
Episodes
  • 星明彦(ほし・あきひこ)さん【内閣府 沖縄総合事務局・運輸部長】
    Jun 29 2025

    毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中

    6月29日放送分


    那覇空港の滑走路が一望できる『レキオスラウンジ』。


    今週は、内閣府 沖縄総合事務局・運輸部長の星明彦(ほし・あきひこ)さんをお迎えしました。おしゃべりのお相手は、沖縄大学地域研究所・特別研究員の島田勝也さんです。


    星さんは、1972年生まれ、宮城県のご出身です。早稲田大学を卒業後、1988年に運輸省、現在の国土交通省に入省。2005年から、在欧州連合日本政府代表部の二等書記官を務めた後、国土交通省、海上保安庁などを経て、現在は、観光庁の沖縄総合観光施策推進室長と内閣府 沖縄総合事務局の運輸部長を併任しています。


    今回は、星さんに、ご家族で沖縄に移住した経緯、そして、導入が予定される宿泊税の意義などについてお伺いしました。


    Show more Show less
    22 mins
  • 石嶺傳實(いしみね・でんじつ)さん 【読谷村長】
    Jun 22 2025

    毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中

    6月22日放送分


    那覇空港の滑走路が一望できる『レキオスラウンジ』。


    今週は、読谷村長の石嶺傳實(いしみね・でんじつ)さんをお迎えしました。おしゃべりのお相手は、ラウンジ常連客で沖縄大学地域研究所・特別研究員沖縄大学の島田勝也さんです。


    石嶺さんは、1955年生まれ、読谷村のご出身です。琉球大学を卒業後、1979年に読谷村役場に入り、助役、副村長などを経て2010年に村長に初当選。現在、四期目を務めています。


    今回は、石嶺さんに、ご自身が掲げる「知産地笑」の村づくり、また、慰霊の日を前に、沖縄戦でアメリカ軍が沖縄本島で最初に上陸し、戦場となった読谷村の村長として歴史・平和について語っていただきました。


    Show more Show less
    22 mins
  • 粟國智光(あぐに・ともみつ)さん 【那覇市第一牧志公設市場組合・組合長】
    Jun 15 2025

    毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中

    6月15日放送分


    那覇空港の滑走路が一望できる『レキオスラウンジ』。


    今週は、那覇市第一牧志公設市場組合・組合長の粟國智光(あぐに・ともみつ)さんをお迎えしました。

    おしゃべりのお相手は、ラウンジ常連客の森田明さんです。


    粟國さんは、1974年生まれ、那覇市の御出身です。真和志高校卒業後、専門学校に進学しましたが、19歳の時、那覇市第一牧志公設市場に店を構える「山城こんぶ店」を引き継ぎました。3代目店主として、こんぶ店を切り盛りするかたわら、2013年から、那覇市第一牧志公設市場組合の組合長も務めていらっしゃいます。


    今回は、粟國さんに「山城こんぶ店」の店主となった経緯。そして、2023年3月に、リニューアルオープンした第一牧志公設市場の歴史や現在の様子などをお伺いしました。


    Show more Show less
    22 mins
No reviews yet