Episodes

  • Dream HEART vol.643 マライ・メントライン
    Jul 26 2025
    今週のゲストは、引き続き、ドイツ出身で
    文芸評論・翻訳・テレビコメンテーター・テレビプロデューサーなど、
    多彩な分野でご活躍されているマライ・メントラインさんです。

    日本語に対する深い愛情と鋭い観察眼を持つマライさん。

    今回はその視点を通して、「外から見た日本」
    そして「外から見るドイツ」という2つの国の文化や価値観の違い、
    意外な共通点について語っていただきます。

    さらに、ご著書『日本語再定義』に込めた思いや、
    母語話者とは異なる立場だからこそ気づける
    日本語の不思議や魅力についてもじっくりと伺います。

    国や言葉、文化を見る角度が変わると、
    世界はこんなにも違って見える…。
    そんな発見に満ちた時間を、ぜひお楽しみください。

    来週のゲストは、現在、全国で公開中の映画『木の上の軍隊』の監督、平一紘(たいら・かずひろ)さんをお迎えして、作品の見どころなど、たっぷり伺っていきます。
    Show more Show less
    20 mins
  • Dream HEART vol.642 マライ・メントライン
    Jul 19 2025
    今週、お迎えするお客さまは、
    ドイツ出身で文芸評論や翻訳、テレビコメンテーター、
    さらには、テレビプロデューサーなど幅広くご活躍中!
    マライ・メントラインさんです。

    日本の文学や文化に深い造詣を持ち、
    知的でユーモアあふれる語り口で
    多くのメディアでも人気を集める、マライさん。

    今週は、そんなマライさんが、
    日本語に、強い興味を持つようになった「きっかけ」や、
    日本語との出会いが、人生にどのような影響を与えたのか…?

    さらに、日本語の不思議や面白さを独自の視点から紐解いたご著書
    『日本語再定義』の内容についても、たっぷりとご紹介!

    外国人でありながら、
    母語話者が気づかないような日本語の魅力や深さを
    見事に言語化するマライさんの洞察に、
    驚きと共感が広がる時間になるはず…!

    言葉を通して「日本」そのものを
    再発見するようなひとときを、どうぞお聴き逃しなく!

    来週も引き続き、マライ・メントラインさんをゲストにお迎えします。
    Show more Show less
    20 mins
  • Dream HEART vol.641 中島さち子
    Jul 12 2025
    今週も、ジャズピアニスト、
    数学研究者、STEAM教育者など、
    様々な分野で活躍されている、
    中島さち子さんをお迎えします。

    現在開催中の「大阪・関西万博」では、
    テーマ事業プロデューサーとして、シグネチャーパビリオン
    「いのちの遊び場 クラゲ館」を手がけられている、
    中島さんですが、

    今回は、多才でありながら、あたたかく、
    自由な発想に満ちた中島さんの、これまでの歩み、
    情熱の源、そして「創造性」と「学び」の未来についてなど、

    ジャンルを超えて活躍する、
    中島さち子さんの“素顔”に迫ります!

    どうぞお楽しみに。

    来週のゲストは、ドイツ出身で、日本語を独自の視点で読み解いた、ご著書『日本語再定義』を発売されました、マライ・メントラインさんです。
    私たちが、普段、当たり前のように使っている“日本語”。その奥深さや、見過ごしている日本語の魅力など、“外からの視点”で見つめ直していきます。
    Show more Show less
    23 mins
  • Dream HEART vol.640 中島さち子
    Jul 5 2025
    今週のお客様は、ジャズピアニスト、
    数学研究者、STEAM教育者など、
    様々な分野で活躍されている、
    中島さち子さんをお迎えします。

    現在開催中の「大阪・関西万博」では、
    テーマ事業プロデューサーとして、シグネチャーパビリオン
    「いのちの遊び場 クラゲ館」を手がけられている、中島さん。

    今回は、このパビリオンに込めた想いや、
    制作の裏側について、たっぷりと語っていただきます。

    さらに、クラゲ館の世界観から生まれた絵本
    『クララとそうぞうのき』についてもご紹介。

    子どもから大人まで、「いのち」と「想像力」に触れる、
    深い時間をお届けします。

    どうぞお楽しみに!

    来週も引き続き、中島さち子さんをゲストにお迎えします。
    Show more Show less
    22 mins
  • Dream HEART vol.639 米利休
    Jun 28 2025
    今週のお客様は、引き続き、
    東京大学卒業という輝かしい経歴を持ちながら、
    あえて“農業”の道を選んだ、米利休さんを
    お迎えします。

    「じいちゃんの米を守りたい」…という強い想いから、
    廃業寸前だった実家の田んぼを引き継ぎ、
    経営の再建に挑んできたストーリー、

    『東大卒、じいちゃんの田んぼを継ぐ 廃業寸前ギリギリ農家の人生を賭けた挑戦』
    (KADOKAWA)が、話題を集めています。

    東大で何を学び、なぜ農業の世界へ…?

    また、今、関心が高まっている
    「日本の米農業の未来」をどうご覧になっているのか、

    “農業界の大谷翔平になる!”
    …という目標に込められた熱いビジョンとは…?!

    今週も、若き挑戦者・米利休さんの、これまでの道のりや、
    これからの夢について、じっくりお話を伺います!

    来週のゲストは、ジャズピアニスト(音楽家)、数学研究者、STEAM教育者など、様々な分野でご活躍されている、中島さち子(なかじま・さちこ)さんです。
    Show more Show less
    20 mins
  • Dream HEART vol.638 米利休
    Jun 21 2025
    今週のお客様は、
    東大卒の米農家さん…という、
    ユニークな経歴をもつ、米利休さんをお迎えします。

    米利休さんは、「おじいさんのお米を守りたい」と、
    廃業寸前だった実家の農家を継ぎ、経営の立て直しに
    奮闘するストーリーを描いた、

    ご著書『東大卒、じいちゃんの田んぼを継ぐ 廃業寸前ギリギリ農家の人生を賭けた挑戦』を発売されました。

    東大という、超一流大学を卒業し、
    誰もがうらやむような道を歩む…はずだった(?)
    米利休さんが、なぜ、「米農家」…という、
    全く違う道を選択されたのか…?

    米利休さんの「奮闘」や「覚悟」などについて、
    色々とお話しを伺っていきます。

    来週も引き続き、米利休さんをゲストにお迎えします。
    Show more Show less
    17 mins
  • Dream HEART vol.637 俵万智
    Jun 14 2025
    今週のお客様は、引き続き、
    『サラダ記念日』で知られる歌人、
    俵万智(たわら・まち)さんです。

    新刊『生きる言葉』から、日本語の面白さや美しさ、
    言葉を紡ぐ楽しさなどをたっぷりお届けします!

    また、話題となった「某SNS凍結祭り」も
    独自の言葉目線で深掘り…!?

    忙しい毎日だからこそ、ちょっと立ち止まって
    “生きる言葉”に触れてみませんか…?

    今週は、プレゼントがあります。
    最後まで、お楽しみに…!

    来週のゲストは、山形で米農家さんをやられている、米利休(こめのりきゅう)さんです。
    Show more Show less
    22 mins
  • Dream HEART vol.636 俵万智
    Jun 7 2025
    今週のお客様は、『サラダ記念日』で知られる、
    歌人・俵万智(たわら・まち)さんです。

    俵さんは現在、新刊『生きる言葉』を発売中。

    「言葉の力は 生きる力」

    …とも言える今、日本語をどう鍛えるか…
    そして 大切なことは何なのか…

    様々なレジェンドの言葉から、歌人ならではの視点で
    「今の時代の言葉」について、考えていきます!

    来週も引き続き、俵万智さんをゲストにお迎えします。
    Show more Show less
    22 mins