• PLENUS RICE TO BE HERE

  • By: J-WAVE
  • Podcast

PLENUS RICE TO BE HERE

By: J-WAVE
  • Summary

  • この番組は作家・文献学者の山口謠司が、日本の食文化を通して全国各地で育まれてきた“日本ならではの知恵”を紐解くポッドキャストです。(FMラジオ局 J-WAVE 81.3FM では毎週月曜日から木曜日 15:10〜15:20にオンエア中。)

    J-WAVE
    Show more Show less
Episodes
  • EP. 403『@地図と食 - ハーブ地図』
    Apr 3 2025

    「ハーブは料理に香りと生命を吹き込む」フランスのシェフの間で教えられ続けている言葉です。メインの料理を引き立てるのに欠かせないハーブ。しかし我々がお料理で楽しんでいるハーブの香りは元々ハーブが捕食されないようにするための防御として進化したものだという説があるのです・・・。


    Show more Show less
    9 mins
  • EP. 402『@地図と食 - 味の相性地図』
    Apr 2 2025

    美味しい和牛のステーキ。でもその美味しさを相殺してしまう旨味たっぷりのある食材、ご存知でしたか?旨味が詰まった食材同士でも、相性が良くない組み合わせというものがあるようなのです。またステーキを頂く際のお塩も合うものと合わないものがあります。味の相性地図というものを知っておくと、よりお食事が楽しめるかも知れません。

    Show more Show less
    9 mins
  • EP. 401『@地図と食 - しょうゆ地図』
    Apr 1 2025

    一口に「醤油」と言っても、地方によって味はかなり違います。関東地方ではお刺身やお寿司などは辛口のお醤油で頂きますが、九州や北陸では甘いお醤油で頂くことが多いです。人それぞれ好みはあるかも知れませんが、やはりその土地でとれたものはその土地のお醤油で頂くのが美味しいような気が致します。とは言いつつ、関東の濃口醤油は実は和歌山からきたものだというのはご存知でしたか?

    Show more Show less
    9 mins

What listeners say about PLENUS RICE TO BE HERE

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.